ー FCエコ・プラン 馬詰航稀に聴いてみた ー
株式会社エコ・プランの『中途採用試験』を経て、2025年8月より入社した馬詰航稀(23歳)。兵庫県の強豪校・神戸弘陵高校へ進学し、大学もサッカー強豪校『びわこ成蹊スポーツ大学』に入学しました。まだ、入社1ヵ月と間もない彼にインタビューしました!Q.エコ・プランを知ったきっかけは?
大学の先輩からの紹介で知りました。※同じ事業所の先輩である保坂祐貴です(三菱養和SC→びわこ成蹊スポーツ大学)
Q.転職を考えた理由は?
サッカーも仕事も両立できる環境があったからです!元々は、営業職で全国を飛び回りなかなかサッカーとの時間を両立することが出来ませんでした。Q.「仕事とサッカーの両立」を選んだ理由は?
大学でやり切るつもりでいましたが、社会人になってもサッカーを続けられる環境があり、両立を選びました!Q.あなたの強み・注目してほしいプレーは?
両利きを活かしたプレーと、味方の特徴を活かす連携プレーです。Q.杉並CKTCの雰囲気は?
サッカー部出身の先輩が多く、優しく何でも相談できる居心地のよい環境です。試合内外でも初対面の方が優しく声をかけてくださり、サッカーでおいても安心してプレーできます。
Q.サッカー以外の休日は何をしていますか?
寝て身体を休めるか、遊びに出かけています。サウナに行ってリフレッシュしたり、映画を観ることが多いです!
Q.仕事を通して実現していきたい目標は?
まずは指示がなくても自分で動けるように頑張りたいです!現在はエコ・プランの方針を学びながら、現場研修に励んでいます。
就活生への応援メッセージ
部活動にも理解があることや支援もしていただいています。同僚からの応援や活発に活動していますので、ぜひエコ・プランで一緒に頑張りましょう!!
<紹介>
名前 馬詰航稀 (23歳) 徳島 出身
生年月日:2002年6月12日
経歴:TFAアカデミー → 神戸弘陵高校 → びわこ成蹊スポーツ大学
ポジション:CMF
アピールポイント:ボールコントロール、両利き