Blog

ブログ更新情報


みなさん、こんにちは。今回は「都リーグ観戦レポ―ト」をお送りします。『ミーンミンミンミーン・・・』うだるような蒸し暑さを山から抜けるそよ風が緩和する。試合前のアップに臨む東と志村(写真上)気が付けば8月の下旬。夕日に目を細めながらシャッターを切っていく。アップを先導する笠原(写真上)自分のルーティーンに集中する選手和気あいあいとリラックスする選手”集中” と ”緩和”とても良い雰囲気で試合に臨めている...
続きを読む≫
2020年8月24日


みなさん、こんにちは。FCエコ・プランの歴史を語る上で紹介したい社員がいます。入社5年目の中野翔太(27歳)『スーパーバイザー賞』でMVPを受賞する中野(上)FCエコ・プラン初代・得点王の彼がサービスエンジニアとしてMVPを獲得しました。”素直さ” が彼の良いところ。『継続は力なり』一歩一歩の積み重ねで”結果”を出した彼を誇らしく思います。<本人からのコメント>今回、スーパーバイザー部門の受賞は私が所属する課で...
続きを読む≫
2020年8月13日


みなさん、こんにちは。いよいよ本格的に暑い夏がやってきました。今回はJR新宿駅から東京本社までの風景をお届けします!株式会社エコ・プランは2013年より現在の ”西新宿” に東京本社を移転しました。JR新宿駅は、乗客が通過する『世界で最も忙しい駅(the world busiest station)』としてギネスブックに掲載されています。住友不動産西新宿ビル22Fに本社オフィスを構える(写真上)本社付近には新宿アイランドの"シン...
続きを読む≫
2020年8月6日


こんにちは。FCエコ・プランでセレクションを開催しました。本日は、天候にも恵まれサッカー日和。暑さにも負けない激しい闘い。「結果」その日表現できたものがすべて。仕事、サッカー、プライベートも日々の”準備”が大切。
続きを読む≫
2020年8月1日


某有名サッカー大学の監督から教えて頂いた言葉です。そのフレーズは、指導者講習会の”合言葉”学生の熱量に対して、指導者自身も向上心をもって真剣に取り組まなければいけない。”自育伸力”こんな言葉も教えて頂きました。自らで考えて、実行し、主体性を持って努力する。”学ぶは真似る”真似ることで独創性が育まれる。"飽きさせない遊び心"これからもエコ・オリジナルを追求していきたい。
続きを読む≫
2020年7月30日